ブログを1週間以上サボってしまった。一言で言ってしまうと、書くことが無かった。もっと言えば、書くためのインプットをほぼできていなかった、になるか。
何度かブログを開いて、数行書いては暗いなぁと思って消してしまい、けっきょくアップをしないという日々が続いた。書こうとはしていたけど、書けなかったですね。そんな時もあるか。
もう6月も終わる。そうか、今年が半分終わったということか。しかしまだジャカルタに戻る具体的な日時は決まっていない。確かにCOVID-19感染者は、ジャカルタでも毎日100名ぐらいは出ているようで、かんたんに会社側も決断できないだろう。
今回のCOVID-19によってかもしれないが、一時帰国が本帰国になった客先担当者も何人かいる。昨年駐在を始めたばかりの人が本帰国になったと聞いて、少し驚いた。ただ駐在員の数を減らしていっているのかもしれない。コストがかかることが大きな要因だろうが、リモートでも多少の仕事ができることもわかったのかもしれない。
極端な話、ダイレクターがいれば問題ない。リモートでやれることはやって、あとは出張対応の方が、コストは安いでしょうからね。
本帰国になったお客さんの送別会などができず、こちらが戻るときにはもういないという状況なので、非常に残念ではある。COVID-19が恨めしい。
しかし日本での日々が普通になりつつあります。土日はそれなりに出かけ、平日も出れるときは出てしまう。昔住んでいた家ならば、まだ繁華街に近いし交通の便もいいのだけど、実家は少し不便なのでそれが面倒かな。
食べたいものもだいぶ食べられた。スープカレーももんじゃも食べた。あとは汁なし坦々麺ぐらいかな。これも時間を作って食べに行こう。ぜんぜん動かないので、体重が増えた。これはジャカルタに帰ってから元に戻すしかないな。やっぱり日本のご飯は美味しいです。
こちらは先日、渋谷のsuageで食べたラム肉のスープカレー。人参とジャガイモがホクホクで美味しかったなぁ。何だか札幌に行きたくなった(笑)。いつか日本国内の旅行もまたしたいですな。
ということで、本日の1曲はこちら。
Alffy Rev - Mother Earth ft. Kaye (Official Music Video)
Alffy Revの新譜ですね。これもEDMになるのかな。インドネシアでもEDMはよく聞きますからね。途中でガムランの音が鳴るのがインドネシアっぽい。Alffy Revはプロデューサーとして注目されている一人。実は今回初めて知った人です。僕自身があまりEDMを好んで聞かないこともあるけれど、そりゃ世界的な音でもあるから、インドネシアでもやっている人はいるわな。そんな音もちょいちょい聞いていこうと思います。