クリスマスイブということで、2020年もあと少し。相変わらず半袖短パンのクリスマスには違和感しかないけど、南国にいるのだからそんなものですわな。
今日明日は、インドネシアは祝日。年末年始に人が出歩かないようにする施策が強化されており、ジムも19時に閉まってしまう。そんなわけで、仕事が忙しいのもあるが、ここ最近平日はジムに行けてないので、ここぞとばかりに本日は走ってきた。やっぱり走ると気持ちいいし、体調もすこぶるよくなる。今の19時終わりではなかなか厳しさもあるけど、身体を動かす時間を設けていこうと改めて思った。
ここ最近、Grab foodで何か頼むとき、あまりいいものが出てこなくて、けっきょくここ最近懇意にしているSoto Ayamをお願いすることが多い。これはどうしたものかと、外で食べようにも同じで、あんまり食べたいものがない。もともとインドネシアの日本食もそこまで食べたいとは思っていないので、それでもない。
インドネシア料理は好きだけれど、ちょっとしつこさと油っぽさがあるからだろう。こんな時は自分で料理するしかないと思い、とてつもなく久しぶりにPapayaへ行ってきた。Papayaは、インドネシア在住の日本人ならば知らない人はいないであろう、日系スーパー。普段は、いつも行っているモールのスーパーで基本的には事足りるのだけど、Papayaには納豆をはじめ、日本の食材が売っている。
それに、魚の切り身なども日本と同じように売っているのは嬉しい。おまけに新鮮な豚肉もあるので、どうしても家で食べたくなったら、ここで買うといいでしょう。そんな今日は、何を食べたいのか自問自答したところ、シャケのホイル焼きだった。きのこを買い忘れたことにあとで気づいたのだけど、作って食べてとても満足。料理を嫌いでなくてよかった。といっても、ホイル焼きはかんたんなので、そこまで作っている気もしないけれど。
クリスマスなのだから、鶏肉っていうのも考えたし、実際に買ってきたのだけど、いつも食べているので逆に敬遠してしまった。食材を買ったので、この連休は、自炊生活もいいですな。いい気分転換にもなる。
しかし、Papayaに行くとやっぱりテンション上がりますね。普段は見かけない日本のカップラーメンも売ってて、高いなぁと言いながらも買ってしまった。。食べるのが楽しみだ。ちょっとお金を使いすぎてしまう怖さもあるから、あまり行かないようにしようと思いました。
ということで、本日の1曲はこちら。
De La Soul ft Chaka Khan ~ All Good (Can 7 Supermarket Remix)
データ音源がないので、リンクは貼れません。まったくDE LA SOUL感のないRemixなんだけど、かなりゴキゲンな気分になる。Chaka Kahnの声って、パワフルで引き込まれる。少しラテン調の音で、暑い時期に聞くと余計に良さそう。これはアナログレコードを探したいね。