5月に入った。時が経つのは早いなーと感じる。相変わらず仕事はバタバタしており、ここ最近は家に帰るのも遅く、なかなかしんどいと思うこともある。日本にいたときよりも下手したら忙しいというか、事務作業がとにかく多い。事務処理能力をもっと上げたいな。
普段連絡のない父親からLINEのメッセージが入っていた。何か起きたかとドキッとしたが、東京はまた緊急事態宣言で大変だーといった内容だった。5月後半からワクチンを打てそうだとのことで、打っておいた方がいいと返信した。
先日も客先でワクチンの話になったのだが、外国人もインドネシアで打てるようになるようなことを聞いた。本当かどうかわからないけれど、ワクチンの種類を選べるならば、こちらで打ってしまいたいと考えた。もちろん、これで移動制限が解除されるならという条件付きではあるけど。
ただ、これからは特に海外からの入国の場合、ワクチン接種の証明書がないと、現在同様、隔離期間を設けられる可能性も否定できないので、日本から離れて暮らす身としては、ワクチンを打たないといつまでも移動制限があって、帰国するにも時間が掛かってしまう。やっぱり時間は大切なので、有効に使うにも隔離期間を減らしたい。
まぁ、一時帰国時に空港で受けられるワクチン接種の準備をしているというニュースもあるため、わざわざインドネシアで受けなくてもいいかーとも思っていますがね。日本で受けられるなら、それに越したことはない。昨年の海外在住者は10万円をもらえないのは仕方がないけど、ワクチンは生命に関わるので、海外在住者を対象に検討してくれるのは嬉しい。まだ接種できるのは先になりそうですが。。
そろそろ雨季は終わるのかな。先日、結構な雨が降ったぐらいで、ここ最近は雨も減ってきた。雨季は、朝と夜が涼しいので、それはそれでいいところだと思う。寒いのが嫌いで南国に移住したけれど、来たら来たで涼しさが恋しくなるので、ほんと自分勝手だなーと我ながら感じてしまう。でも、東京の夏に比べれば、全然過ごしやすい。
ということで、本日の1曲というか、新しいDJ Mixを録ったので、ぜひ聞いてください。
Deep Houseを中心に選曲しました。やっぱり、自分にとってDeep Houseが一番DJをしていてしっくりくる。とくにこれは、Mix録音の場合は顕著だ。現場だと、ソウルフルな歌ものを投下して、みんなで共有したいという欲も出てくるのだけど、どうしても部屋で録音となると、1人の作業なのでDeep Houseになるかな。作業用としても聴きやすいものになったので、リモートワーク中などにも活用いただければと思います。
ライブ配信も考えるのだけど、PC DJだと動きがないからなーということで、やらないだろう。今の状況でターンテーブルがあれば、間違いなくやっていただろう。PD DJでも見せ方などを工夫すればいいのかもしれないけど、動画ならば手の動きを含めた身体全体の動きを見せたいし、自分自身も見たいから。それであれば、Mixでいいやってなってしまう。定期的にMixのアップはしていきます。
ブログで紹介してきたインドネシアポップスを、Spotifyのプレイリストにまとめています。ぜひ、聞いてください。