できる限り食べたいものを食べようとしている今日この頃。少しでも話を聞いたら行ってみようと思っていますので、ジャカルタの美味しい飲食店情報があれば教えて欲しいです。
そんなわけで、先日コメントにいただいたTOP YAMMIEに早速行ってみた(どりあんさん、ありがとうございました)。
Kotaのあたりは行こうと思わないと足を伸ばさないので、レコード屋のこともあったけれど、ちょうどいい機会だった。しかし、この辺りは中華料理屋がたくさんあって、食には困らないなぁと改めて思う。
入り口も中国っぽくてわかりやすい。麺が美味しいとのことなので、他にもメニューはあったが迷わずYammie Specialをチョイス。
ちょうど昼時だったけれど、最初は人がいなかった。
待つこと5分ほどで注文したものが運ばれてくる。
見た目がとても綺麗。麺が日本で食べるラーメンに似ているなと思ったのが第一印象。さっそく食べてみるとツルツルと食べやすい。具材はたくさんあるわけではないけど、十分な量だった。行ってみてよかったなー。他のメニューもチャレンジしたいと少し思ったけれど、もう1店行きたかったので断念。
続いて歩いてすぐのLac Mei Cheへ。
ここは有名店なのでスルーしても良かったのだけど、行かずに帰れるかと足を運んでみることに。麻婆豆腐を食べることだけを目的に行った。
けっこう人は来ていたなー。ゴルフ帰りの日本人グループも複数いました。なお、ここは量が多いので1人で来るのに向いてないかも。ラーメンだけ、チャーハンだけならいいけど、中華っていろいろな料理を食べたくなるならば、複数名で来ることをお薦めします。
頼むものは決まっていたので、他のメニューも見てみた。
ごくごく一部で非常にメニューは多い。当然、ビールも飲めるし紹興酒もあったなー。日本人グループが頼んでいた。
麻婆豆腐は10分ほどでやってきた。
量多いなーってのが第一印象だけど、辛味はありそうで好印象。僕は麻婆が大好きで、山椒が効いているものが特に好み。食べてみたら辛味はちょうど良くて、もう少し山椒が効いててもいいけど十分美味しい。
ジャカルタに来てから美味しい麻婆豆腐に出会ったことがなかったので、もっと早く来ておきたかったな。でも、1人で来るところではないですね。複数人でいろんなものを食べたいところ。
食べたら歩かねばとこの日たけっこう歩いた。
こんな風景ももう見られなくなるのかと思うと、少し愛おしくなる。
スラバヤ通りは面白い雑貨がたくさんあった。
歩き疲れて久しぶりにPlaza Indonesia。atomosがあるんだよね。なんとなく写真を撮ってみた。
ウインドウショッピングで買ったことは一度もないけど、見ているだけで面白い。
ジャカルタはいろんな顔がある。周りきれないけれど、残り少ない日々で少しでも足を運びたいね。
ということで、本日の1曲はこちら。
Tiara Andini, Vidi Aldiano - Buktikan
男女ヴォーカルをあまり聞いてこなかったのだけど、ジャカルタに移住してからはそんな曲にたくさん出会って、今ではとても好きになった。この曲も2人の掛け合いがいいな。